AmazonでMoto G4 Plusが22,800円にセール中です。Y!mobileのSIMスターターキットが付属していますが契約の義務はありません。
Moto G4 Plus
スペック
| OS | Android 6.0(7.0へのアップデートあり) |
|---|---|
| カラー | ホワイト、ブラック |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 617 オクタコア |
| ディスプレイ | 5.5インチ 1920×1080ドット (FHD) Gorilla Glass |
| メモリー | 3GB |
| ストレージ | 32GB |
| バッテリー | 3000mAh |
| カメラ | リアカメラ:1600万画素、f/2.0、位相差オートフォーカス、デュアル LED フラッシュ フロントカメラ:500万画素、f/2.2、広角レンズ |
| サイズ | 高さ153mm 幅76.6mm 奥行き7.9 mm ~ 9.8mm |
| 重さ | 157g |
| 対応周波数 | LTE:B1/3/5/7/8/19/20/28/40 W-CDMA:B1/B2/B5/B8/B19(B6を含む) GSM/EDGE:850/900/1800/1900MHz |
| 同時待ち受け | LTEと3Gの同時待ち受けに対応 |
| Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n |
| Bluetooth | Bluetooth 4.1 |
| USBポート | Micro USB |
| SIMスロット | microSIMスロット×2 |
| microSDスロット | microSDXCまでの対応 |
| センサー | 指紋認証センサー 加速度計 ジャイロスコープ アンビエントライト 近接検知 |
紹介
この機種特徴は同時待ち受けとmicroSDとSIMカードを2枚同時させることです。他の機種ですとmicroSDとSIMスロットが排他な事がほとんどです。
Moto G4 Plusはほとんど素のAndroidを搭載しているのでメーカーのカスタマイズが嫌いな方におすすめです。また、アップデートもMotorolaは早めです。
撥水ナノコーティングで多少の防滴程度の防水機能があります。
また、Y!mobileはAmazonで「Amazonギフト券最大20,000円分プレゼントキャンペーン」を行っているのでSIMスターターキットを使って契約するのも有りかと思います。
似たようなキャンペーンをワイモバイルオンラインストアでも行っているので現金がいい場合はそちらの方が良いでしょう。

価格、情報は3月27日時点のものです。


コメント