ASUS Japanは9月20日、ASUS ZenPad 10 (Z301M)の発売を発表しました。特徴はデュアルフロントスピーカーです。
ASUS ZenPad 10 (Z301M)
スペック
| OS | Android 7.0 |
|---|---|
| カラー | ダークブルー、アッシュグレー、クラシックホワイト |
| SoC | MediaTek MT8163Bクアッドコア |
| ディスプレイ | 10.1インチ 1,280×800WXGA IPS アンチフィンガー プリント加工 フルラミネーションディスプレイ10点マルチタッチ |
| メモリー | 2GB(LPDDR3) |
| ストレージ | 16GB |
| カメラ | リアカメラ:500万画素 フロントカメラ:200万画素 |
| サイズ | 251.7 ×172.1 ×8.9 mm |
| 重さ | 470g |
| バッテリー | 4,680mAh |
| Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n |
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
| USBポート | USB Type C(USB2.0) |
| microSDスロット | microSDXCまでの対応 |
| センサー | GPS、加速度センサ、光センサ、電子コンパス、磁気センサ、ジャイロセンサ |
| その他 | デュアルフロントスピーカー、DTS Headphone:X |
| 主な付属品 | USB ACアダプターセット、ユーザーマニュアル、製品保証書 |
| 保証期間 | 1年間 |
価格
税抜き2万2800円
発売日
9月23日
紹介
Androidタブレットでは数が減ってきた10インチクラスのタブレットです。
このモデルはZenPad 10 (Z301MFL)のSoCを変更し、セルラー通信機能を無くし、ディスプレイをWUXGAからWXGAに解像度を落としたものです。

ASUS Japan、ASUS ZenPad 10 (Z301MFL)を発表 デュアルフロントスピーカー搭載
ASUS Japanは7月19日、ASUS ZenPad 10 (Z301MFL)の発売を発表しました。特徴はデュアルフ...
解像度は10.1インチのディスプレイなので見てわかる程度の差があると思います。
他の部分は外見や仕様を含めてほぼ同一に見えます。
搭載するSoCのMT8163BはAntutu Benchmarkで3万6千点程度の性能でセルラー版のMT8735Aより少しばかり性能が良さそうです。
特徴はフロントに2つ搭載されたスピーカーとDTSプレミアムサウンドテクノロジーです。
購入リンク
ASUS SHOP ASUS ZenPad 10 (Z301M) ダークブルー
ASUS SHOP ASUS ZenPad 10 (Z301M) アッシュグレー
ASUS SHOP ASUS ZenPad 10 (Z301M) クラシックホワイト
ASUS JAPAN
エイスース
エイスース
ソース



コメント