Google Pixel 9 Proを購入したのでレビューします。Google Pixel 9 Pro XLではなくGoogle Pixel 9 Proにした理由は微妙にスペックが劣る部分もありますがサイズが小さいというのが私には大きなメリットだからです。
- 画面占有率の高さ
- アップデートの速さ
- アップデート保証期間(7年間)
- ピーク輝度3,000ntの高輝度ディスプレイ
- eSIM×2に対応
- IEEE802.11be(Wi‑Fi 7)対応
- シンプルなソフトウェア
- microSDスロット非搭載
- 5G FR2(ミリ波)非対応(日本版)
- 大きなインカメラによりステータスバーが異様に太い
- 角のアールが大きく表示領域が狭くなっている
- 価格の割に搭載するSoCの性能が低い
- ボディの細部の仕上げがイマイチ
Google Pixel 9 Pro
スペック
モデル | Google Pixel 9 Pro |
---|---|
OS | Android 14 |
カラー | Porcelain、Rose Quartz、Hazel、Obsidian |
SoC | Google Tensor G4 オクタコア Titan M2 セキュリティ コプロセッサ |
ディスプレイ | 6.3インチ 2856 x 1280 有機EL 20:9 120Hz HDR 最大輝度 2,000nt(HDR 輝度)、3,000nt(ピーク輝度) |
メモリー | 16GB |
ストレージ | 128/256/512GB |
バッテリー | 4,700mAh(最小4,558mAh) |
急速充電 | USB PD 3.0 PPS(27W) |
ワイヤレス充電 | Qi対応(12W)、リバース ワイヤレス充電、Google Pixel Stand(第2世代)利用時最大21W。 |
カメラ | リアカメラ 4,800万画素 F/1.7 超広角 123° センサーサイズ 1/2.55インチ リアカメラ 5,000万画素 F/1.68 広角 82° センサーサイズ 1/1.31 インチ リアカメラ 4,800万画素 F/2.8 望遠 22° 5倍相当 センサーサイズ 1/2.55インチ フロントカメラ 4,200万画素 F/2.2 103° |
サイズ | 152.8 x 72 x 8.5 mm |
重さ | 199g |
ネットワーク | 5G FR1 Band n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n14/n20/n25/ n26/n28/n30/n38/n40/n41/n66/n71/ n75/n77/n78/n79 LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/ 20/21/25/26/28/29/30/32/38/39 /40/41/42/48/66/71/75 WCDMA Band 1/2/4/5/6/8/19 GSM 850/900/1,800/1,900 MHz |
VoLTE | au VoLTE、docomo VoLTE、SoftBank VoLTE、Rakuten VoLTE対応 |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be Wi-Fi 7(802.11be)2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz、2×2+2×2 MIMO |
Bluetooth | Bluetooth 5.3 |
SIMスロット | nanoSIM×1 eSIM×2 |
USBポート | USB Type-C(USB 3.2 Gen 2×1) |
センサー | 近接センサー、周囲光センサー、加速度計、ジャイロメーター、磁力計、気圧計、温度センサー |
FeliCa(おサイフケータイ) | 対応(日本版) |
防水、防塵 | IP68 |
オーディオ | ステレオ スピーカー |
パッケージ
今までの白地のパッケージからグレーっぽい箱に変わっています。
背面には各種スペックや注意書き等が記載されています。
残る四面はこんな感じです。左右側面を見るとスリーブが被せてあるのが分かります。
文章だと説明しづらいですが箱本体とスリーブ部分に空いた穴の上にシールの様な物が接着されていて剥がすとスリーブが動かせるようになっています。ゆっくり剥がすときれいに取れなかったので勢いよく剥がした方がいいでしょう。
内箱にはGoogle Pixel 9 Proがアウトラインのみで描かれています。
箱を開けるとGoogle Pixel 9 Proが見えます。
Google Pixel 9 Proを除けるとケーブルが出てきます。
上蓋部分には説明書等が収まっています。
付属品
付属品はUSBケーブル、SIMピン、説明書のみです。
USB Type Cからイヤホンジャックへの変換アダプターが付属していないのでUSB Type Cで接続する以外の有線イヤホン等を使う場合は別途変換アダプターが必要になります。
音楽プレイヤーとして高音質で曲を聴きたいならLUXURY & PRECISION W4がオススメです。
付属のUSBケーブルはUSB2.0の物なのでより高速にデータを移動したい場合はUSB 3.2 Gen 2×1以上のケーブルが必要になります。
Google Pixel 9 ProはUSB PD 3.0 PPS(27W)の急速充電に対応しています。ACアダプターは付属していないので別途購入が必要となっています。
上記の2つのACアダプターで急速充電になる事を確認しています。
充電速度は1時間36分で1%から100%になりました。より高速な充電に対応している機種に比べると速くは有りませんがこれくらいなら許容範囲です。
外見
今回私が購入したのは「Porcelain」のカラーです。
箱から出した状態では紙のスリーブで覆われています。スリーブには各種機能についてアイコンで表示されています。
カラーのPorcelainは磁器という意味なので磁器みたいな白色という事でしょう。
側面下部のUSBポートの位置が中心位置からズレているのが気になります。SIMスロットとマイクが隣接しているのでSIMピンを挿す時は気をつけましょう。側面上部はミリ波対応モデルもある関係だと思いますがそこだけ素材が違っています。
右側面には電源ボタン、音量ボタンがあります。側面が鏡面仕上げなのはあんまり好みではないです。
Google Pixel 9 Proのカメラ部分のデザインはGoogle Pixel 8シリーズから大きく変わりました。
前のデザインが採用されていたのはGoogle Pixel 6シリーズからでカメラバーと呼ぶバー状のカメラ形状でした。具体的には側面からシームレスに立ち上がる四角いまさにカメラ”バー”という形でした。
参考 Google Pixel 6 Pro レビュー ベンチマーク·比較·スペックなど
一応名称としてはカメラバーのままですがカメラバンプとも呼んでいる様にどの面も飛び出した形状になりました。正直カメラの部分の出っ張りが強調されて好きなデザインではありません。
ベンチマーク
3DMark
Overall score | 2,604 |
---|
PCMark
Work 3.0 performanceスコア | 13,562 |
---|
Geek Benchmark CPU
シングルコアスコア | 1,943 |
---|---|
マルチコアスコア | 4,558 |
Geek Benchmark COMPUTE(GPU)
OpenCLスコア | 6,332 |
---|---|
Vulkanスコア | 7,012 |
動作
Qualcommの最新ハイエンドSoCと比べると分が悪いですが普段使う分には十分に高性能です。重量級のゲームをやりたい人にはおすすめ出来ませんがそれ以外なら快適です。
性能が競合と比べると低い割に最新のプロセスルールを利用しているおかげか発熱は少ない印象です。
電池持ち
電池持ちはWi-Fi環境下で私の使い方だと1時間に11%ほど減る感じです。スリープ時には1時間辺り0.5%くらいの減り具合です。
持ちやすさ
持ちやすさは背面がカーブしていないフラットなデザインで側面も丸めていない為よくありません。
重心位置がカメラに偏っている為実際の重量より重く感じます。
ディスプレイ
高色域、高輝度のディスプレイを搭載しているので画面は綺麗です。
ネットワーク
国内ですとLTEはLTE Band 11に非対応、ミリ波にも非対応なくらいで他は網羅しています。
Google Pixel 8 Proでは対応していたミリ波に日本版は非対応になった点が残念です。
比較
同じインチのiPhone 16 Proと並べてみました。ディスプレイは同じ6.3インチですが画面の比率が違うので違って見えます。
参考 iPhone 16 Pro 実機 レビュー ベンチマーク·比較·スペック·ケース·フィルムなど
Google Pixel 9 ProとGoogle Pixel 9 Pro XLの違い
今回、Google Pixel 9 Proシリーズは2バリエーションになりました。今までのGoogle Pixel Proシリーズと同じようなサイズ感なのはGoogle Pixel 9 Pro XLでGoogle Pixel 9 Proは比べると小型モデルです。
画面サイズはGoogle Pixel 9 Pro XLが6.8インチ、Google Pixel 9 Proが6.3インチとなっています。
バッテリー容量はGoogle Pixel 9 Pro XLが5,060 mAh、Google Pixel 9 Proが4,700 mAhとなります。充電速度はGoogle Pixel 9 Pro XLが最大37W、Google Pixel 9 Proが最大27Wです。
それ以外のカメラやストレージ、メモリー、SoCなどの仕様は同じなのでサイズの好みで選べばいいでしょう。
指紋認証
Google Pixel 9 Proから指紋認証の方式が光学式から超音波式に変更されました。
超音波式の方が立体的に指紋を読み取る為安全性は高い筈です。
認証速度は気持ち速いかな?程度で劇的に差がある訳では有りません。
カメラ
カメラの設定は基本的にはオートで撮っています。写真をクリックすると元のサイズで写真が見れます。フォトグラフスタイルは標準設定でLEDライトはオフに設定しています。夜については夜景モードで撮影しています。
どのカメラで撮影しているかはExif情報を見れば分かると思いますのでそちらで確認ください。
ビル①
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/100 sec, ISO178)
ビル②
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/100 sec, ISO208)
ビル③
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/100 sec, ISO198)
ビル④
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/33 sec, ISO130)
夜景①
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/24 sec, ISO982)
夜景②
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/18 sec, ISO496)
夜景③
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/51 sec, ISO1264)
夜景④
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/24 sec, ISO1431)
夜景⑤
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/17 sec, ISO852)
夜景⑥
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/12 sec, ISO1244)
夜景⑦
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/13 sec, ISO1277)
夜景⑧
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/13 sec, ISO1760)
都庁(夜)①
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/25 sec, ISO706)
都庁(夜)②
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/25 sec, ISO452)
都庁(夜)③
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/10 sec, ISO87)
都庁(夜)④
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/33 sec, ISO440)
町並み(夜)①
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/25 sec, ISO93)
町並み(夜)②
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/33 sec, ISO449)
町並み(夜)③
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/22 sec, ISO486)
町並み(夜)④
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/19 sec, ISO1188)
町並み(夜)⑤
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/50 sec, ISO82)
町並み(夜)⑥
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/33 sec, ISO67)
町並み(夜)⑦
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/25 sec, ISO57)
町並み(夜)⑧
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO320)
ビル(夜)①
Google Pixel 9 Pro (2.02mm, f/1.7, 1/25 sec, ISO363)
ビル(夜)②
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/25 sec, ISO425)
ビル(夜)③
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/25 sec, ISO389)
ビル(夜)④
Google Pixel 9 Pro (17.906mm, f/2.8, 1/20 sec, ISO821)
和風パスタ
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/54 sec, ISO75)
BLTサンドイッチ
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/25 sec, ISO30)
サラダランチセット
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/50 sec, ISO86)
ささみカツ定食
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/37 sec, ISO23)
ハンバーグ
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/58 sec, ISO59)
サラダ①
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/287 sec, ISO213)
サラダ②
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/192 sec, ISO21)
ラーメン
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/53 sec, ISO43)
つけ麺
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/194 sec, ISO22)
プリン
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/318 sec, ISO27)
パンケーキ
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/100 sec, ISO172)
アイスクリームとケーキ
Google Pixel 9 Pro (6.9mm, f/1.68, 1/138 sec, ISO28)
色味は若干青寄りな感じに見えます。ある程度仕方ありませんがカメラ毎に色味が若干変わってしまっています。スマートフォンのカメラでこれくらい撮れれば十分ではないでしょうか。
iPhone 16 Proと一緒に撮影している写真が多いので比べたい場合は下記のレビューを参考にしてください。
参考 iPhone 16 Pro 実機 レビュー ベンチマーク·比較·スペック·ケース·フィルムなど
プリインストールアプリ
当然ながらGoogleのスマートフォンなのでプリインストールされているアプリは少ないです。
ストレージ、メモリー
Google Pixel 9 Proの初期状態でのメモリー容量の空き具合はこんな感じです。ハイエンドモデルとしてもメモリー容量は多い方なのでかなり余裕があります。
Google Pixel 9 Pro 128GBモデルの初期状態でのストレージ容量はこれくらい空いています。自分の今使っているスマートフォンのストレージ使用状況を確認の上で購入するといいでしょう。
温度計
Google Pixel 9 Proにはユニークな機能として表面温度を計る機能があります。
そこまで使い道があるかと言うと微妙ですが身の回りの物の温度が計測できます。
Wi-Fi 7
日本ではGoogle Pixel 9 ProからWi-Fi 7に対応しました。上記の結果はアクセスポイントにTP-Link Archer BE805を使って測定した結果です。iPerfは10GbEのネットワークカードを取り付けたSynology DiskStation DS1821+を相手に測定しています。
Wi-Fi 6Eでも利用できますが6Ghzに対応したのはDFSを気にしなくていい点やまだ利用者が少ない為使用周波数が被らない面でいいです。
アクセサリー
フィルム
今回購入したのはラスタバナナのゴリラガラスを採用したガラスフィルムです。またブルーライトカットも謳っています。
ジョイントマーカーというケーブルを使った位置決め機能がありますが遊びがあるので完全には真ん中には貼れませんでした。
薄さ約0.2mmの記載されている通りよくあるガラスフィルムより明らかに厚みがありません。コーティングの質はよく滑りがいいです。
当然ながら指紋認証対応となっている様に問題なく指紋認証出来ます。
ケース
CYRILL(Spigenの別ブランド)のケースを購入しました。
写真を見てわかる様に大部分がTPUでカメラ周りだけポリカーボネートを使用しています。
左側面にはストラップホールがあります。右側面には電源ボタン、音量ボタンを覆う形状で上下は切り欠きがあり押しやすい様になっています。
上下側面はマイクなどに合わせて穴が空いております。USBポートはケーブルを挿した時に干渉しない様に大きめに切り抜かれています。
ケースを着けた状態はこんな感じです。写真で分かると思いますが縁を多く覆い高さも割とあります。
カメラ周りはこんな感じです。ケースを着けるとカメラ部分の違和感は減ります。
まとめ
正直なところ通常価格ですと他社のハイエンドモデルと比べてCPU、GPU性能の面であまりおすすめとは言い難いですがGoogle ストアのキャンペーン価格や2次流通の価格でしたらアップデートやカメラなど魅力があるスマートフォンだと思います。
コメント