MONO MO-01Jがイオシスで9,980円の特価価格にセールしています。セールしているのは未使用品で1ヶ月間の保証があります。セールしているカラーはホワイトのみとなっています。
MONO MO-01J
スペック
| メーカー | ZTE |
|---|---|
| カラー | ホワイト、ブラック |
| OS | Android 6.0 |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 617 オクタコア |
| カメラ | リアカメラ 約1,330万画素 フロントカメラ 約490万画素 |
| サイズ | 約136×69mm×8.8mm |
| 重さ | 約138g |
| バッテリー | 2,440mAh |
| microSDスロット | microSDXC |
| ストレージ | 16GB |
| メモリー | 2GB |
| ディスプレイ | 4.7インチ 720×1,280(HD) |
| 防水 | IPX5/IPX7 |
| 防塵 | IP5X |
| 対応周波数 | LTE Band 1/3/19/21/28
3G Band 1/5/6/19 GSM 850/900/1800/1900MHz |
| SIMスロット | nanoSIM |
| Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n |
| Bluetooth | バージョン4.1 |
紹介
MONO MO-01Jはドコモが販売する廉価な機種です。SoC(CPU)にSnapdragon 617を搭載しているのでミドルレンジぐらいの性能があります。
また、FeliCa(おサイフケータイ)、ワンセグは搭載されていませんが防水、防塵機能に対応しています。
初期のOSバージョンはAndroid6.0で少し前にAndroid7.1へアップデートされています。Androidの現時点での最新バージョンであるAndroid8.0へのアップデートは今のところは予定されていません。
参考 ドコモ、MONO MO-01JへAndroid 7.1 Nougatのアップデートを配信開始
今回の9,980円と言う価格でしたら防水を除いてもなかなか安く、更に実際は防水機能が載っているのでドコモが販売したキャリアモデルの白ロムで良ければそれなりに良い選択だと思います。
コメント