ワイモバイル(Y!Mobile)、iPhone 15を新規85,680円に値下げ

iPhone 15 セール
この記事は約3分で読めます。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ワイモバイル(Y!Mobile)はiPhone 15を新規契約で一括購入価格を85,680円に値下げしました。割引はY!mobileオンラインストアでのものです。

※新規・他社からのりかえで180日以内にオンラインストアでiPhone・スマートフォンをご購入した方は対象外

スポンサーリンク

iPhone 15

価格

128GBモデル 価格
M、Lプランで新規契約 85,680円
Sプランで新規契約 89,280円
M、LプランでMNP※ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOは除く 85,680円
SプランでMNP※ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOは除く 89,280円
機種変更 107,280円
256GBモデル 価格
M、Lプランで新規契約 123,552円
Sプランで新規契約 127,152円
M、LプランでMNP※ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOは除く 123,552円
SプランでMNP※ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOは除く 127,152円
機種変更 145,152円
512GBモデル 価格
M、Lプランで新規契約 148,320円
Sプランで新規契約 151,920円
M、LプランでMNP※ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOは除く 148,320円
SプランでMNP※ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOは除く 151,920円
機種変更 169,920円

紹介

iPhone 15はAppleの2023年のスタンダートモデルです。前モデルとの違いはUSB Type-Cを採用したところが目立った違いでしょうか。そこまで使う人は多くないと思いますがDP Alt Modeにこのモデルから対応しているので外部出力が可能です。

SoCは前年のハイエンドモデルiPhone 14 Proに搭載されているApple A16 Bionicを同じく載せています。

Proシリーズと比べての違いはディスプレイが120Hzのリフレッシュレートには非対応な点、USB ポートがUSB 2.0、望遠カメラの非搭載が目立った違いでしょうか。

Y!Mobile

Y!Mobileの通信速度はソフトバンクのサブブランドなので速く、LTEバンドが1、3、8、41と標準的なバンドなので使い勝手が良いです。

速度についてはこちらを御覧ください。

購入リンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました