Xperia XZ PremiumがEXPANSYSの週末セールで70,900円で販売中です。
Xperia XZ Premium Dual G8142

スペック
| メーカー | SONY |
|---|---|
| カラー | Luminous Chrome、Deepsea Black、Bronze Pink |
| OS | Android 7.1 |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 835 オクタコア |
| カメラ | リアカメラ: 約1,900万画素 フロントカメラ: 約1,300万画素 |
| サイズ | 156 x 77 x 7.9mm |
| 重さ | 約191g |
| バッテリー | 3230mAh |
| 急速充電 | Quick Charge 3.0対応 |
| microSDスロット | microSDXC |
| ストレージ | 64GB |
| メモリー | 4GB |
| ディスプレイ | 5.5インチ 3840×2160 4K HDR |
| 防水防塵 | IP68 |
| Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
| 対応周波数 | FDD-LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/26/28/29/32
TDD-LTE Band 38/39/40/41 W-CDMA Band 1/2/4/5/6/8/19 GSM 850/900/1800/1900MHz |
| 同時待ち受け | 3GとLTEの同時待ち受けに対応 |
| USBコネクター | USB Type-C USB 3.1 Gen 1 (USB3.0相当) |
| SIMスロット | nanoSIMx2(そのうち1つはmicroSDと排他) |
| Bluetooth | バージョン5.0 |
| センサー | GPS、指紋センサー、近接センサー、加速度センサー、 気圧センサー、ジャイロセンサー、電子コンパスー |
紹介
この機種の魅力はなんと言っても4Kに対応している点でしょう。また今回からHDRに対応しHDRコンテンツが楽しめます。
スペック的にもSnapdragon 835を搭載し防水防塵で更に同時待ち受けにも対応しています。LTEバンドの対応も多いです。
カメラも新しいカメラモジュールを搭載し960fpsのスロー撮影に対応します。
191gと重さが気になりますがハイエンドスマートフォンの中でも魅力的な機種の一つでしょう。
私もドコモ版の
Xperia XZ Premiumを購入しました。ドコモ版との違いは対応バンド、FeliCaなどが違いです。
常に4K表示ではないようなのでその点は微妙ですがGALAXY S8より動作はスムーズです。
カメラは暗所に弱くGALAXY S8方が個人的にはキレイかと思います。960fpsのスロー撮影はなかなか面白いです。
持ちやすさは191gと重く更に5.5の割にサイズが大きい為優れているとは言えません。
指紋認証は速く認証ミスも少なく便利です。デザインは左右のフレーム部分は好きではないですが他の部分は気に入っています。
輸入総額の見積もり
本体価格が70,900円です。
スマートフォンの場合関税はかかりません。消費税が個人輸入の場合本体価格の6割に消費税が課税されますので70,900✕0.6✕0.08という計算になります。
今回場合は3,404円と言う結果になりました。
それに加えてFedExまたはヤマト運輸に通関手数料を支払う必要があります。
FedExの場合は「500円(非課税)」または「関税・消費税の合計額の2%」なので今回場合は500円と言う計算になります。
よって合計金額は74,804円(FedExの場合)です。多少の金額のズレはあるかも知れませんがご了承ください。
EXPANSYS Xperia XZ Premium Deepsea Black
EXPANSYS Xperia XZ Premium Luminous Chrome/Silver
EXPANSYS Xperia XZ Premium Bronze Pink


コメント