ヤマダウェブコムでシャープSH-M04、arrows m03とZenFone Go(ZB551KL)が6月3日の10時からセール予定

シャープ SH-M04 セール
この記事は約6分で読めます。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ヤマダウェブコムでシャープ AQUOS SH-M04、arrows m03とZenFone Go(ZB551KL)が6月3日の10時からセール予定です。

セール対象品は変更になる可能性があります。

前回のセール時の価格はシャープ AQUOS SH-M04が税込み23,544円、arrows m03が税込み23,544円、ZenFone Go(ZB551KL)が税込み10,778円でした。

追記前回と同額でした。

セール期間は今日(6月3日)までです。またSIMカードが付属していますが契約の義務はありません。

※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。

と記載が有るのは使用する場合は1ヶ月以内に開通して下さいという意味です。

AQUOS SH-M04

スペック

メーカー シャープ
カラー ホワイト、ネイビー
OS Android  6.0
SoC Qualcomm Snapdragon 430(オクタコア)
カメラ リアカメラ: 約1,310万画素
F2.2
フロントカメラ: 約500万画素
サイズ 約143×71×8.3mm
重さ 約138g
バッテリー 2700mAh
microSDスロット microSDXC
ストレージ 16GB
メモリー 2GB
ディスプレイ 5.0インチ 1,280×720(HD) IGZO
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP6X
対応周波数 LTE Band 1/3/19/26

3G Band 1/6/19

SIMスロット nanoSIM
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n
Bluetooth バージョン4.2
テレビチューナー 非対応
お財布(FeliCa) 対応

紹介

シャープ AQUOS SH-M04に搭載されているSoCはSnapdragon 430になります。
Snapdragon 4xxシリーズはローエンドからローミドルに位置づけられるSoCですが前によく使われていたSnapdragon 410と比べCPUが倍のオクタコアに増えかなり性能が上がり、ミドルレンジのSnapdragon 617のAntutu Benchmarkのスコア約4万3千点を同程度の4万2千です。

詳しいベンチマークの値はこちらのページを参考にしてください。

バンドの対応的にはドコモやドコモ系のMVNO(格安SIM)で使うのに向いています。バンド26に対応していますがau VoLTEには対応していません。

arrows M03と比較すると性能的にはSH-M04が優れています。arrows M03はワンセグとau VoLTEに対応していますので自分の必要な機能で判断しましょう。

購入リンク

シャープ SH-M04 ネイビー

シャープ SH-M04 ホワイト

arrows m03

arrows m03

スペック

メーカー 富士通
 サイズ 高さ:144mm幅:72mm厚さ:7.8mm
重量 約141g
OS Android6.0
ディスプレイ 約5.0インチ 720×1280 HD IPS
CPU Qualcomm Snapdragon 410 クアッドコア
メモリ 2GB
ストレージ 16GB
SDスロット microSDXCまでの対応
カメラ リアカメラ 約1,310万画素
フロントカメラ 約500万画素
バッテリー 2,580mAh
SIMスロット nano SIMスロット
対周波数帯 GSM:850/900/1800/1900MHz
3G :Band1/5/6/8/19
LTE:1/3/8/19/26
VoLTE au VoLTE対応
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
Bluetooth 4.1 LE
防水/防塵 IP68
お財布ケータイ 対応
付属品 ACアダプタ、取扱説明書、保証書

紹介

この機種の特徴はau VoLTE対応、防水防塵、お財布ケータイ対応です。

その中でもお財布ケータイはSIMフリーのスマートフォンでは対応機種がかなり少ないのでお財布ケータイが欲しい場合arrows m03を購入すると言うのは割りとアリだと思います。

また、触れていませんでしたがMIL規格準拠なので衝撃などにも強いです。残念なところは指紋認証に対応していないところです。

SoC(CPU)のスペック的には優れているとは言い難いですがお財布ケータイや防水などの付加価値の部分に魅力を感じる方は購入すると良いと思います。

SH-M04と比較するとワンセグの有無とSoC(CPU)、au VoLTEまた、ソフトバンクが使用しているバンドに対応しているかなどの違いがあります。

ドコモ系のMVNO(格安SIM)以外を使う予定が有るのであればarrows m03の方がおすすめ出来ます。

購入リンク

arrows M03 ホワイト

arrows M03 ピンク

arrows M03 ブラック

ZenFone Go(ZB551KL)

ZenFone Go

スペック

OS Android 5.1
カラー ブラック、ホワイト、ブルー、レッド、ピンク
SoC Qualcomm Snapdragon 400 クアッドコア
ディスプレイ 5.5型 IPS 1,280×720ドット (HD)  IPS
メモリー 2GB(LPDDR3)
ストレージ 16GB
バッテリー 3010mmAh
カメラ リアカメラ:800万画素
デュアルカラーLEDフラッシュ
フロントカメラ:500万画素
サイズ 高さ151mm×幅76.9mm×奥行き10.7mm
重さ 160g
対応周波数 EDGE/GSM :
850/900/1800/1900
3G :W-CDMA 800(6)/800(19)/850(5)/900(8)/
1900(2) /2100(1)
TD-LTE :
Band 38
4G :
FDD-LTE:
Band 1/3/5/6/7/8/9/18/19/28
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n/
Bluetooth Bluetooth 4.0
USBポート microUSB(USB 2.0)
SIMスロット microSIMスロット×2
microSDスロット microSDXCまでの対応
センサー GPS、電子コンパス、光センサ、加速度センサ、近接センサ、磁気センサ
付属品 USB ACアダプターセット、イヤホンマイク、ユーザーマニュアル、製品保証書など
保証期間 1年間

紹介

正直だいぶ型落ちなのでイマイチな部分も多いですがこの製品の魅力はau VoLTE対応な点です。

au系の格安SIMを契約しようと思っていた方や使用中の方には良いかと思います。

OSアップデートはないと思いますが、もともとが安い機種を買うよりは値下がりした機種を買ったほうがスペック的には良いと思います。

SoC(CPU)Snapdragon 400のメモリー2GBなのでローエンドですが定価が1万円台の機種よりは優れていると思います。

ZenFone Go ブラック

まとめ

今回のセール対象機種での個人的なおすすめはSH-M04です。次点でarrows m03がおすすめです。

ZenFone Goはとにかく安い機種が良い方は良いかも知れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました