ひかりTVショッピングでHuawei Mate 9が実質40,940円、Huawei P10が実質49,271円にセールしています。
価格コムの最安値と同じ位の価格にポイントが付与される分お得になる感じです。
ひかりTVショッピングのぷららポイントは用途がかなり限定されますがドコモのキャンペーンで貰えるdポイントは使えるサイトや場所が多いです。
ドコモのdポイントのキャンペーンやdポイントを使えるサイト等の情報はこちらの記事を参考して下さい。
Huawei Mate 9
スペック
OS | Android 7.0 + EMUI 5.0 |
---|---|
カラー | シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、シャンパンブラック |
サイズ | 約156.9×78.9×7.9mm |
重さ | 約190g |
ディスプレイ | 約5.9インチ/IPS 解像度 FHD(1920×1080) |
カメラ | リアカメラ約2000万画素モノクロ+1200万画素RGB リアカメラ約800万画素 |
SoC(プロセッサー) | Kirin 960 2.5GHz(4コア)+1.8GHz(4コア) オクタコア |
ストレージ | メモリー4GB ストレージ64GB |
microsdスロット | 搭載 |
指紋センサー | 搭載 |
SIMスロット | nanoSIMスロット×2 |
WiFi /Bluetooth | 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth4.0 |
対応周波数 | FDD-LTEBand 1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/ 20/25/26/28/29 TDD-LTEBand 38/39/40/41 3G Band 1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA Band 34/39 CDMA2000 BC0 ※CDMA2000はChina Telecomのみの対応 |
バッテリー | 4000mAh |
USBコネクター | USB Type C |
価格 | 税込み65664円 |
紹介
Huawei Mate 9はHuaweiのフラグシップとなる約5.9インチの大型スマートフォンです。搭載SoCはKirin 960になります。
前モデルと比較してGPUの性能180%上昇をうたい実際にかなり性能が上がっています。参考までにAntutu Benchmarkですと13万5千点程度のスコアが出るようです。
デュアルカメラを搭載しています。デュアルカメラのタイプとしてはモノクロのカメラと普通のカメラの画像を合成する方式で、実際に撮った画像の評価も高いようです。
対応周波数としてCDMA2000に対応していますがChina Telecomのみの対応でauでは使えませんのでお間違いない様にお願いします。
少し前にHuawei P10やHuawei P10 Plusが日本でも発売されましたが性能的には大差がないので約5.9インチというサイズが気に入ればHuawei Mate 9を購入するのはお得です。
Huawei P10/PlusですとY!MobileのVoLTEに対応しているのでワイモバイルで高音質で通話したい場合はHuawei P10やHuawei P10 Plusの方が良いでしょう。
価格の内訳
商品の価格が51,800円 通常のポイントが10倍で5,180ぷららポイント、dケータイ払いのキャンペーンでポイント10倍でdポイントが5,180ポイント更にLINE提携で貰える500ぷららポイントのクーポンを適用で実質40,940円です。
色によって価格が違うので安いもので計算を行っています。
現時点での価格コムでの最安値は50,554円となっていました。
LINE提携で貰えるクーポンの取得はこちらのページからどうぞ
dケータイ払いのキャンペーンはエントリー等が必要なのでこちらからエントリーして下さい。詳細な情報は下記のブログ記事を読んで下さい。
購入リンク
Huawei P10
スペック
メーカー | Huawei |
---|---|
カラー | ダズリングブルー、プレステージゴールド、ミスティックシルバー、グラファイトブラック |
OS | Android7.0 Nougat/ Emotion UI 5.1 |
カメラ | リアカメラ RGBセンサー 1200万画素 F2.2 リアカメラ モノクロセンサー 2000万画素 光学式手振れ補正、像面位相差オートフォーカス+ コントラストオートフォーカス+レーザーオートフォーカス+ 空間認識オートフォーカス, デュアルLEDフラッシュ、 2倍ハイブリッドズーム 4Kビデオ フロントカメラ 800万画素 オートフォーカス F1.9 |
サイズ | 145.3 × 69.3× 6.98mm |
重さ | 145g |
ディスプレイ | 5.1インチ 1920 1080 FHD IPS |
SoC | Huawei Kirin 960 オクタコア |
メモリー | 4GB |
ストレージ | 64GB |
microSDスロット | microSDXCまでの対応 |
バッテリー | 3200mAh |
対応周波数 | B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29
TDD-LTE : B38/39/40/41 WCDMA : B1/2/4/5/6/8/19 GSM:850/900/1800/1900MHz キャリアグリケーション:2CA/3CA対応 |
SIMスロット | Nano SIM x 2 microSDとの排他 |
同時待ち受け | 3GとLTEの同時待ち受けに対応 |
Blutooth | 4.2 |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
センサー | 加速度、ジャイロ、コンパス、環境光、近接、HALLセンサー |
指紋センサー | 搭載 |
USB | USB Type C USB2.0 |
付属品 | リモコン付きヘッドセット、 ケース 、 ACアダプタ、 USBケーブル ( A to C ) 、 クイックスタートガイド |
紹介
Huawei P10ではアウトカメラのモノクロセンサーの解像度が以前の1200万画素から2000万画素に増えました。
ポートレートモードを新しく搭載しデュアルカメラ利用し三次元的に顔を認識し照明効果、美肌補正を追加する事が可能です。
指紋センサーの位置は以前の背面からフロント側に変更されデザインとしてはスッキリした印象を受けます。また、指紋センサーはホームキーやバックキーなどのボタンとして使う事も可能です。
Huawei P10の良い点は最近のハイエンドスマートフォンとしては小さめの5.1インチのサイズです。
Huawei P10 Plusとの違いはディスプレイのサイズの違い、スピーカーがステレオで有るか、カメラのレンズの違いなどになります。
私はHuawei P10 Plusを買って使っていますが気にいっています。Plusの方なので写りにも違いがありますがカメラの作例を作ったので良かった見て下さい。
参考 Xperia XZ Premium、Galaxy S8、Huawei P10 Plusなどのカメラ作例
少し前にY!mobile(SoftBank)のVoLTEに対応するアップデートが配信され高音質な通話が可能になりました。
大体同じスペックで安いスマートフォンが欲しいならばHuawei honor 9を購入すると言うのも有ります。
価格の内訳
商品の価格が58,546円 通常のポイントが5倍で2,925ぷららポイント、dケータイ払いのキャンペーンでポイント10倍でdポイントが5,850ポイント更にLINE提携で貰える500ぷららポイントのクーポンを適用で実質49,271円です。
色によって価格が違うので安いもので計算を行っています。
現時点での価格コムでの最安値は58,536円となっていました。
LINE提携で貰えるクーポンの取得はこちらのページからどうぞ
dケータイ払いのキャンペーンはエントリー等が必要なのでこちらからエントリーして下さい。詳細な情報は下記のブログ記事を読んで下さい。
購入リンク
コメント